講座のご案内
未来フェイスでは、こちらの2種類の講座をご用意しております。
1Dayレッスン | 技術を中心にした内容を習いたい方のための講座 |
---|---|
未来フェイス プレミアムレッスン |
外見だけではなく、内面や身体のつくりも合わせて総合的に学びたい方のための講座 |
講座の概要
◆1Dayレッスン
技術を中心とした1回完結型の少人数制のグループレッスンです。
ご自分の悩みに合わせてお好きなものお選び頂き、ご受講いただくことが出来ます。
1Dayレッスンでは、こちらの3つをご用意しております。
- 「こう見えて私、40代なんです」
周りもビックリ!顔のたるみ・ほうれい線・二重あご撃退講座 - 鏡を見るのが楽しくなる♪
顔の歪みを解消!シンメトリー講座 - 印象力アップで魅力顔に♪
目力キラキラ講座
1Dayレッスンでは、ご自分でメソッドを行うことが出来るようになることが目標です。
初心者の方を対象にしておりますが、しっかりと復習をしたいという方のリピート参加も大歓迎です!

1Dayレッスン各種講座
「こう見えて私、40代なんです」
周りもビックリ!
顔のたるみ・ほうれい線・二重あご撃退講座
- 最近、顔のたるみが気になってきた
- ほうれい線を目立たなくさせたい!
- 顔がたるんで、疲れた印象に見える
- 実年齢よりも老けて見られる
このような悩みをお持ちの方にお勧めの講座です。
講座の内容
この講座は、ワークを含めた実践型のレッスンです。
特に、顔のたるみ・ほうれい線・二重あごを解消したい方に向けた内容になっております。
なぜ顔がたるむのかをご自分で考えて頂きながら、実生活の過ごし方に目を向けて頂ける内容です。
もちろん、40代以外の方もご受講できます。
鏡を見るのが楽しくなる♪
顔の歪みを解消!シンメトリー講座
- 年を重ねるたびに、顔の歪みが気になってきた
- フェイスラインの形が左右で違う
- 自力で顔の歪みを整えることなんて出来るの?
- 顔の歪みが気になって、鏡を見たくない
このような悩みをお持ちの方にお勧めの講座です。
講座の内容
この講座は、ワークを含めた実践型のレッスンです。
特に、顔の歪みが気になる方に向けた内容になっております。
なぜ顔が歪むのかをご自分で考えて頂きながら、ワークと実技を行って頂きます。
印象力アップで魅力顔に♪
目力キラキラ講座
- 疲れた目をしている
- 目の下のたるみが気になる
- 眉間のシワが気になる
- 目力がない
このような悩みをお持ちの方にお勧めの講座です。
講座の内容
この講座は、ワークを含めた実践型のレッスンです。
特に、疲れた目の印象をお持ちの方、目の下のたるみが気になる方、眉間のシワが気になる方に向けた内容になっております。
目の印象でどれだけ印象が変わるのかを学び、実技を行って頂きます。
◆未来フェイス・プレミアムレッスン
未来フェイス・プレミアムレッスンは、
外見だけではなく、内面や身体のつくりも合わせて
総合的に学びたい方のための講座です。
- 自分の悩みに合ったメソッドを知りたい
- 外見だけではなく、内面も美しくなりたい
- 身体のつくりを理解した上で、しっかりメソッドを行いたい
- 1対1のマンツーマンで、しっかり学びたい
- 楽しく年齢を重ねたい
このような方にお勧めのレッスンです。

レッスンの内容
1対1のマンツーマンのレッスンです。
お一人お一人に合わせたオリジナルメソッドをご用意いたします。
技術だけではなく、何故なりたい顔になりたいのかの「なぜ」に焦点を当てて、
未来のなりたい顔に近づくための方法をお伝えいたします。
身体と内面のつながりや身体のつくりを理解することで、ご自分の悩みに合わせた
自分だけのオリジナルメソッドを組み立てられるように学んで頂きます。

未来フェイス・プレミアムレッスンのプログラム(一部を抜粋)
- なりたい顔になるための心の準備編
- なりたい顔になって、理想の自分になろう!
- ワクワクする自分の顔を手に入れるための3つのポイント
- なりたい自分ってどんな顔?
- あなたの顔は歪んでる?
- 顔の歪みチェック - - 今現在の自分の顔の気になるところ、歪みをチェック
- サロン帰りの顔を自分の手でつくろう!
- 未来の自分を先取りしてみよう
- 顔を美しく保つために、一番大切なポイントは?
- 知らなきゃ怖い!普段の生活習慣でこんなに顔は歪む
- ワクワクする自分になるために質問力を磨こう
- なりたい自分になるためのワクワク感をイメージしよう
- 世界にたった一つのあなただけの未来フェイスを作ってみよう!
- 色の作用って何?
- 色の作用を取り入れた未来フェイスメソッドを体験してみよう
- ラクに楽しく習慣化するコツを身につけよう
- 悩みに合わせた自分だけのオリジナルメソッドを組み立てよう
最近のコメント